「動物が好き」そう思い続けられる動物病院をともに。
AMAペットライフケア株式会社

ABOUT 会社紹介

「動物が好き」そう思いつづけられる 動物病院をいっしょにつくりませんか

動物にかかわる仕事を志す人たちに共通していること。それは「動物が好きだ」ということです。でも、 仕事に振り回され、余裕がなくなってくると、この大切な原点を忘れがちになってしまいます。目の前のことをこなすので精一杯になったり、スタッフ同士お互いに思いやりがもてなくなったり。こんな状態になってしまったら、わたしたちにとっても、動物たちにとっても、とても不幸なことです。 わたしたちは、「動物が好きだ」「この道を選んで良かった」という気持ちを持ちつづけられる動物病院でありたい。そのために、ゆとりをもって動物たちや飼い主さまとコミュニケーションする機会や時間を増やす。わたしたち自身が心身ともに健康でいられるように、お休みをしっかりとれるようにする。 結婚や家庭をもってもずっと働けるように、お給料や待遇を充実させる。そして、こうした体制や環境を実現できるような料金体系にし、飼い主さまにご納得いただく。まだまだですが、少しずつかたちにしているところです。 これからも動物たち、飼い主さま、わたしたち。みんなが理想と感じられるような動物病院を目指していきたいと思っています。ぜひ仲間になってください。

BUSINESS 事業内容

ことば、 交わせないから、 ていねいに。〜4つのていねい(あま動物病院の約束)〜

あま動物病院
犬にも、猫にも、人間と同じように感情があります。 でも、犬も、猫も、それを人間のことばで伝えることはできません。痛くても「いたい」とはいえないし、苦しくても「くるしい」とはいえないのです。 わたしたちがおこなう診察や治療やケアは、そんな動物たちの感情に少しでも近づき、理解しようとすることからはじまります。 飼い主さまからお話をうかがいながら、触れたり、目を見たり、抱き上げてみたり。ときには何もせずにじっと待つことが必要なときもあります。そうやってはじめて、犬たち、猫たちは、わたしたちに少しずつ自分のことを伝えてくれるのです。 ことばを交わせないからこそ、ていねいに。 あたりまえのようですが、動物たちのいのちと健康をあずかる、わたしたちが大切にしている考え方です。 〜4つのていねい〜 ・ていねいにお迎えします。 来院されるときは、飼い主さまだけでなく、動物たちも不安です。わたしたちは、そんな不安を少しでも和らげたいと思っています。予約時や来院時に動物たちの状態をお聴きし、スムーズに診察や治療ができるようにします。また動物たちができるだけストレスを感じないように、犬と猫の待合室、診察室を分けています。 ・ていねいにお聴きします。 動物たちの体調や病気は、ふだんの生活とつながっています。とくに初めて来院される飼い主さまには、愛犬・愛猫とどんな暮らしをしていらっしゃるのかを時間をかけてお聴きします。症状のメモなどをご用意されている方は、遠慮なくお見せください。 ・ていねいに治療します。 診察や治療は、獣医と動物看護師の複数名でおこない、内容はしっかりと共有します。検査・治療機器は最新のものを導入していますが、機械だけに頼るのではなく、スキンシップを通した人の感覚を大事にするようにしています。注射の際には、少しでも痛みを減らせるように薬液を吸った針を新しい針と交換しています。 ・ていねいにご説明します。 「わからない」ということは、不安なものです。検査や治療の背景はもちろん、飼い主さまが立ち会えない手術時の様子、お出しするお薬の中身、ご自宅で心掛けてほしいことなど、安心していただけるようにわかりやすくご説明します。

WORK 仕事紹介

東海エリアで一番幸せを作り出せる動物病院に・・・

獣医師
◆当院は犬、猫が診療対象の中心です。 椎間板ヘルニアや皮膚病の治療に注力し、年間診療件数は約1万5千件、年間600件の手術を実施しています。 ◆院長が管理する仕事では獣医師を幸せにしません。 初診から手術までお任せする、だけでなく1人ひとりの先生のファンをつくる、この先生に診てほしい!ことを応援します。 独立開業ではない、かといって院長の言いなりでもない、新しい選択肢を提案します。 ◆具体的には当院サイトの中にあなたのページをしっかりつくります。 あなたの診療方針を尊重します。 あなた指名の顧客が増えるサポートをします。 獣医師と患者さんとの個人的な繋がりに力を入れます。 新しい働き方を一緒に創ってかたちにしませんか? ★5年卒業制の新卒採用も実施しています!★ 獣医師として将来は独立開業したい! 獣医師として幅広い業務を経験しスキルをつけたい。 自身のライフステージに合わせて柔軟なキャリアを築きたい。 一人一人の夢・目標の実現に向けて当院は全力でサポートいたします。 5年という節目を目標に、必要なスキル、経験、知識を徹底的に教えます。 独立開業したいなら、獣医師としてのスキルはもちろん、 経営者としての勉強も不可欠。経営スキル、マーケティングスキルなど、 必要なものを伝授します。 幅広いキャリアを築きたいなら、5年卒業時に希望に沿った進路の相談に乗り、推薦状も作成します。 もちろん、5年仕事をして、まだまだ当院で仕事がしたい、 という方はさらに5年延長したり、そのまま無期限の正社員として 活躍することも可能です。 一人一人のライフプランに合った選択肢を。 あま動物病院は、動物好きがずっと動物好きでいられる環境を整備し続けます。
動物看護師
動物の健康管理とケアに関わり、獣医師と協力して動物たちの健康と幸福のサポートをお任せします。 【主な仕事内容】 ・動物の健康モニタリングや病歴の収集、症状の評価や診断 ・手術や治療のサポート、器具の準備や消毒、麻酔の管理 ・点滴や投薬、包帯交換などの処置の実施 ・動物の餌や水の管理、環境の清潔保持 ・動物の行動や様子の観察、異常の報告 ・飼い主へのカウンセリング、治療計画の説明とフォローアップ
動物看護ケアスタッフ(動物看護助手)
動物看護師のサポート業務をお任せします。 (愛玩動物看護師資格未保有者もOKです。) 獣医師や獣看護師の指示に基づき、受付業務や手術や治療のサポート、 備品の管理や整理、書類作成、環境衛生の清潔保持、 飼い主様へのカウンセリングサポートなど、多岐にわたります。 まずはできるところからスタートし、徐々に領域を拡げていただきます。
トリマー
当院のトリミングは、スキンケアサロンとして、皮膚のケアに力を入れています。 皮膚病の子はもちろん健康な子も、普段からの皮膚のメンテナンスが皮膚病の予防に繋がります。 単に薬用シャンプーと言ってもその効果は様々で、皮膚の状態にあっていないと害になります。 当サロンでは、何種類もの薬用シャンプーやメンテナンスシャンプーからその子の皮膚の状態に合わせてシャンプーを選択します。 トリマー自身も皮膚科専門獣医師による講習を受け、常に勉強しています。 私たちには、少しでも肌のトラブルで苦しむワンちゃんを減らしたいという思いがあります。 当サロンで働くことで、一般のトリミングサロンでは学べない スキンケアのノウハウを身につけることが出来ます。

BENEFITS 福利厚生

各種社会保険完備

厚生年金、健康保険、労災保険、雇用保険 完備しています。

勉強会補助

獣医師、獣看護師、トリマーなど、各職種において必要と認められる外部研修会、講習会、勉強会への参加費を補助します。

企業型確定拠出年金(退職金)制度あり

企業型確定拠出年金に加入しており、退職金制度を整えています。 動物好きとして長く、安心して仕事ができる環境を整備しています。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

あま動物病院

獣医師
月給280,000円〜800,000円
甚目寺駅から車で8分
8:00から18:30 ◆勤務選択制を⋯
獣医師(5年卒業制新卒獣医師の採用)
月給280,000円〜
甚目寺駅から車で8分
8:00から18:30(休憩1時間以上⋯
獣医師(アルバイト)*週3日以上、1日5時間以上から応相談
時給1,800円〜
甚目寺駅から車で8分
8:00から18:30 週3日以上、1⋯
[アルバイト・パート]トリマー 動物病院でのトリミング業務など
時給1,150円〜
甚目寺駅から車で8分
月〜土曜日の8時〜18時半 日曜祝日の⋯
トリマー(動物病院でのトリミング業務など)
月給190,000円〜230,000円
甚目寺駅から車で8分
8:00から18:30 2024年8月⋯
[社]動物看護師
基本給・残業手当・住宅手当(支給条件あ⋯
甚目寺駅から車で8分
8:00~18:30(うち8時間勤務)⋯